旅行や留学の前にする外貨両替ってどこでやっても同じやろ?
え?違うん??
通常、両替は銀行や空港で行う方が多いと思いますが、実はもっとお得な手数料で両替ができるんです。
本記事では、これから旅行や留学をする方に向けて、お得な両替方法である「コンバージョン」についてご説明します。
外貨両替するならコンバージョンがお得
コンバージョンとは?
コンバージョンとは、「FX口座にあるお金を両替してもらうこと」を指します。
多くの場合、両替と言えば銀行で行いますね。「コンバージョン」は、両替を銀行ではなくFX会社でやってもらうのです。
FXと聞くと怖いイメージがありますか?普段、株などをやらない方でしたら、特にそう感じるかもしれませんね。
だけど、ご安心ください。リスキーなことは一切必要なく、FX取引をする必要もありません。
ちなみに、FX取引をして入手した外貨を元の通貨に戻さずに引き出すことは「デリバリー」といいます
コンバージョンは通常の両替と比較してどうお得なの?
FX会社での両替はなぜお得なのか?というと、答えは「手数料が圧倒的に安いから」です。
銀行の手数料と比較すると、だいたい10分の1くらいの手数料で外貨を入手することができます。
長期留学など、取引回数が多くなったり、金額が高額になるような場合は特に見過ごせない差ですよね。
コンバージョンのやりかた
コンバージョンのやり方はとっても簡単。FX口座を開設し、FX口座に日本円を入金、コンバージョンの申し込みをするだけです。
FX口座を開設する
お好きなFX会社で口座を開設します。口座開設は基本的に無料です。ちなみにわたしはマネーパートナーズを利用しています。必要な主な書類は本人確認書類と、マイナンバー確認書類です。
FX口座に日本円を入金する
FX口座が開設出来たら、日本円の入金を行います。お持ちの銀行口座からオンラインで入金をするのが一番便利です。現金の場合、10万円以上はATM入金ができないので注意が必要です。
コンバージョンを申し込む
両替が必要になったら、もしくは良い両替レートになったら、コンバージョンを申し込みます。
外貨を受け取る
外貨を現金で受け取ります。
マネーパートナーズの場合は、以下の3つの方法で受け取ることができます。
・空港受け取り
・マネパカードへのチャージ
・銀行口座受け取り
マネーパートナーズの「マネパカード(国際プリペイドカード)」を持っていれば、カードに両替した外貨をチャージすることもでき、とっても便利です。FX口座開設と一緒に申し込むこともできますよ。
注意点
注意点がいくつかあります。
・受け取り手数料など別の手数料が高くなるケース
⇒両替手数料以外に、現金を引き出すための手数料なども併せて確認しましょう。
・現地で両替するほうが安くなるケース(特にアジアなど)
⇒手数料がかかっても、レートが良い場合、そちらのほうがお得になるケースも。
・出発までに間に合わないケース
⇒コンバージョン申し込み~受け取りまでの期間をしっかり確認しましょう。
・対応外の外貨のケース
⇒すべての外貨でコンバージョンができるわけではありません。
残念なことに、私が渡航するカナダドルは、両替自体はできますが、現金引き出しができないのです・・・!
どうせやるなら何でも賢く(ケチに)やりましょう
というわけで、これから中長期で留学や旅行をする方はぜひコンバージョンを試してみてくださいね。留学中は出費にメリハリをつけることが必須。どうせ同じことをやるなら、なんでも賢くやっていきましょう。では★